いつかえがお健康スタジアムが満員に

訳あって、今シーズンからロアッソ熊本の試合も観るようになりました。


自分の住んでいる愛知県からは、なかなかロアッソのホームゲームを観戦しに行くのは困難なので、専らDAZNで視聴しています。


とはいえは、前半戦の長良川で行われた、岐阜対ロアッソは愛知県から近いということもあり、人生で初めてロアッソの試合をスタジアムで観戦することに。


この試合は、ロアッソのゴールキーパーの野村選手の初勝利の試合。


野村選手は岐阜のシュートを止めまくり、時にはポストにもバーにも助けられ、何とかロアッソが逃げ切ったという内容。


その試合での野村選手は、瞬発的なスピードとキレと、ボールへの執着心が凄かったですね。


観ていてアツかった。



そして先週末は、ロアッソのホームスタジアムである、えがお健康スタジアムで、我がグランパスとの試合を観戦。


この試合は、自分の人生において、ロアッソのホームスタジアムでの初観戦になります。


DAZNで観たことのあるスタジアムに行くのは、結構感慨深いものがありますね。


試合はグランパスがコントロールしているような内容でしてたが、なかなかゴールラインが割れずに時間は刻々と経過。


均衡を破ったのは青木選手の一振り。


いいミドルがゴールの左脇に突き刺さりました。


グランパスはこの虎の子の一点を守りきり、勝ち点3を得て、昇格プレーオフ圏内の6位で何とか踏ん張っています。


さて、ロアッソですが、監督も変わって少しずつチームが変わりつつあるような雰囲気。


ディフェンスも改善されてきて、以前のようなチグハグなディフェンスではないですね。


今後は、どのような施策によって、より多くのサポーターが増えていくのかとても興味深いし、えがお健康スタジアムが満員になるくらい、サポーターが増えることを本当に願っています。


自分一人がえがお健康スタジアムまで来て観戦しても、スタジアムが満員になるような効果はないけれど、今後も折を見て愛知県や熊本県の友達や仲間を誘っては、えがお健康スタジアムでロアッソの試合を観戦するつもり。


えがお健康スタジアムが満員になったら爽快で迫力があるだろうな。