ところでeスポーツってスポーツなの?

eSports業界でも稀というか、保有しているのは弊社だけかもしれない、eSports実業団チームKYANOS(キュアノス)。実業団というところに弊社のこだわりがあります。日中の就業時間の半分は実務に従事して、残りの半分の時間はeSportsのトレーニングに充てます。引退後のセカンドキャリアも弊社が受け皿です。また、弊社のeSports選手たちに対し、根性論と精神論(必要最低限は残して)を極力排除して、近代的なトレーニングとメンタルとヘルスとの両極面からアプローチして、ウイイレで世界チャンピオンを目指しています。

で、そんなプロジェクトを弊社としては、楽しく好き勝手にやっているのですが、やはりeSportsってスポーツなの?というような質問をいただきます。

そんな時にいつもこのように答えていますので、今回は参考までにブログに書いておこうと思います。

Sportって、諸説ありますが語源は「deportare・デポルターレ」で、意味は 「気晴らし」「楽しみ」「遊び」などなんですね。で、ほかには「disport」、「dis」「port」港から離れて、という意味もあったりして、それは何かというと、中世、ヨーロッパでは平日に港湾労働者が港で肉体に鞭打って働き、週末になると職場であるストレスの高い港から離れて、気晴らしや楽しみや遊びに興じることだったとも言われています。ようは、sportって、精神と肉体の内から溢れ出る喜びや楽しみなんですね。アメリカだとレクレーションも含まれるかもしれません。

 

ところでeスポーツってスポーツなの?という話に戻る前に、サッカーや野球やクリケットやテニスやバスケットボールはスポーツなの?と、問われれば、それはフィジカルsportsだよね。と答えます。では、チェスやカードゲームや将棋やダーツは?と、問われれば、それはマインドsportsだよね。と、答えます。そこで、冒頭の話に戻って、コンピューターゲームやビデオゲームはスポーツなの?と、問われれば、それはesportsだよね。と、答えます。

ちなみに、厳密に言えば「sport」と「sports」の違いは? みたいな話になると、岸和田のだんじり祭りを引き合いに出して説明してみます。岸和田だんじり祭りはsportなの?と問われれば、それはsportだよね。と、だって楽しいしからと答えます。でも「sportスポート」であって「sportsスポーツ」ではない?の、と問われれば、もし仮に博多祇園山笠が岸和田だんじり祭に挑戦状を出したら「sportsスポーツ」になるかな。と、答えます。なぜなら2チーム以上が集まると「sportスポート」が「sportsスポーツ」の複数形になって、複数になることによって競技になりルールが出来て協会が創設され、全て制度化されるて、市場が生まれるみたいな感じだよね。と。

ということで、eスポーツってスポーツなの?と、問われれば、コンピュータゲームやビデオゲームを使ったelectronic sports。ようはeSportsだから「sports」だよね、と、答えます。だってsportの意味の語源は「気晴らし」「楽しみ」「遊び」なのだから。

Sportって、体を動かすフィジカル系の体育とは違うということかな。

ちなみに、笹川財団のホームページからは、余暇を利用した身体を使った活動であり、そこに「競う」という要素も含まれる。さらに「遊戯」つまり「遊び」が例示されていることに着目したい。研究者の間で、スポーツの定義は「学者の数だけある」とさえいわれている。だそうです。

そんなこんなで、弊社は楽しくeスポーツ事業を展開してます。そんな弊社はeスポーツ選手やスタッフを募集していますので、ご興味のある方はエントリーしてください!こちらからどうぞ。



弊社の実業団チームKYANOSの選手2人。